皆さんこんにちは!
BODY MAKE LAB FIORE の井田です。

 

今回は季節の変わり目で体調を崩してしまう方が気になる免疫力についてです!

実は筋トレなどの運動っててきとうにやるとめちゃくちゃ免疫力が下がるって知ってますか?

その辺りの詳しい話を知らないで取り入れると風邪をひきやすくなったりします。

* コロナウィルスのこともあるし免疫力を高めたい

 

* 筋トレを始めたけど余計に風邪をひくようになった

 

* 筋トレがいいって聞いたけどむしろ慢性的に疲れるようになった

 

* どうせ運動をするなら効率よく健康的になりたい

 

1個でも当てはまるならぜひ最後まで読んでみてください♫

前半では免疫力の話を、後半では実践的な免疫力を高める方法をお教えしたいと思います!

 

免疫力とは?そもそも何なの?

免疫(力)とは病気や感染症を防ぐ力です。

また免疫力が高いというのは病気になりにくい、免疫力が低いというのは病気になりやすい、そんな認識で充分だと思います。

 

免疫力が下がる原因は?

 

免疫が下がるものの中で有名なのは

* アルコール摂取

* 肥満である

* 運動不足

* たんぱく質摂取が少ない

* ビタミンミネラルの欠乏

* 栄養摂取が少なすぎる(断食なども含む)

この辺りになります。

 

お酒飲んでて体脂肪率が高くてたんぱく質摂ってなくて運動してなくてサプリも一切摂ってなくて断食をよくやっていると病原体にやられまくりになっちゃうのは火を見るより明らかですね…

 

免疫力が最も下がるタイミングのひとつは筋トレ直後です。

筋トレをすれば免疫力を上げることが出来ます。これは間違いありません。

しかしながら筋トレの直後だけは免疫力が著しく低下しています。

それは何故か

 

そりゃ重たい物もって体をいじめたあとに免疫力が下がってなかったら逆におかしい
からです。

 

つまり筋トレで体をいじめることで日常的な免疫力は上がるのですが、その行為の直後だけは低下します。

ですのですごく大事なのは

 

筋トレ前後のケア‼️

 

ということになります。

このケアというのは食事や睡眠やその後の過ごし方などが含まれます。

筋トレや有酸素など運動のしすぎも免疫力が下がります

専門用語で、オーバートレーニング(運動のしすぎで体調を崩す)


これは選び抜かれたアスリートや週5ジムに通って2時間くらい筋トレしてても元気いっぱいな遺伝子レベルで優れたムキムキの方ならまだしも、一般的な方の場合、運動のやりすぎで体調を崩すことが多々あります。

 

筋トレを含む運動っていうのは体にもちろんいいんだけど、やりすぎは良くない。

明らかに体調に問題が出てきたらやりすぎが問題かも。
ということを頭に入れておくといいかもしれません!

 

つまり筋トレはやるときはやる!やらないときはやらない!

 

の精神が非常に大事なわけですね。

ではここからは実践的な免疫力を高める話をしていきます!

 

免疫力を高めたいなら健康的になるべし!

今回私がどうしても皆さんにお伝えしたいこと!

それは免疫力を高めるやり方って結局健康的になるやり方だよね?

ということです。

 

免疫力が高まるやり方はどうこうとかは考えなくて良し!

というわけで結論はこうなります。

 

* 筋トレをする

* 筋トレを含む運動をやりすぎない

* 筋トレ前後のケアをしっかりとおこなう

* 睡眠をしっかりとる

* タンパク質をしっかり摂る

* サバをちょこちょこ食べる

* 女性であれば納豆も食べて欲しい

* マルチビタミンミネラルを摂る

* ビタミンCを摂る

以上です!

 

これらの事に気をつけながら、皆さんの生活の中にトレーニングを入れてあげる事で身体はとてもいい状態になり、健康的で元気な生活をおくる事ができます。

 

FIOREのモットーの1つ

『ライフスタイルにフィットネスを』

というものがあります。

 

日本ではまだまだ馴染みは少ないですが、海外では日常的に運動をするのが当たり前です!

それはダイエットやボディーメイクが目的の方もおられますが、そうでない方もかなりの数で運動を日常的に行っているのをご存知でしょうか?

 

朝のウォーキングやジョギングなどの運動で脳を活性化させる事による仕事の効率化を狙う方など、日本ではまだまだ浸透していないフィットネスの文化がございます。

 

これを読んでいる中に『したいけど時間が無い』という方はおられますか?

そんな方。

かの有名なスティーブ・ジョブズ氏

いつ寝ているの?と思うくらい忙しい人でも運動をライフスタイルに取り入れているんです。

 

これを聞いてもまだ『忙しいから…』と言えますか?

 

もし甘えを抜きにして本当に軽い運動もする時間が無い場合は時間の使い方に問題があるだけです。

 

たまには肩の荷を下ろして気楽に運動をしてみるのもいいかもしれませんよ?

嫌々するのではなく、普段皆さんがお風呂に入るように、歯を磨くように普通の生活の中にフィットネスを取り入れていけるといいですね✨

 

FIOREでは食事でのサポートもしっかりさせていただき、お客様1人1人に合った無理の無いダイエットを提供いたします。

少しでも気になった方は是非「問い合わせフォーム」より体験パーソナルトレーニングを受けてみて下さい。
皆様の御来店お待ちしております。

 

体験トレーニングのお申し込みは、
↓↓↓ こちらから ↓↓↓
http://fiorekz.com/trial_form/

皆様の御来店お待ちしております。